iOS12でのLINE不具合の対処・解消法・治し方
最近、iPhoneのOSが12にアップグレードされました。
OSの番号が上がると、それに伴って不具合が色々起きてしまうものですが、今回のiOS12にアップグレードした際に時々報告されているLINEアプリの不具合と、その解消法のひとつについてお伝えします。
12にアップグレードしたら、LINEが使えなくなった!
iOS12にアップグレードしたところ、LINEの送受信はおろか、ログイン自体ができなくなったという報告をあちらこちらで見かけます。
実際、私のクライアントの一人がその状態になってお手上げだというお話も伺いました。
解消法自体はさほど難しくないので、数ある解消法の中のひとつとしてご参考にされてください。
iOS12でLINEログインできない不具合の解消法
それはズバリ、ネットワークの不具合のようです。
なのでネットワークを一旦リセットすると、その不具合が解消する場合があるようです。
iPhoneのネットワークのリセット方法
「設定」→「一般」→「リセット」を選択
あとはパスコードを入力して、一旦ネットワークの設定をリセットしてみてください。
その後はLINEが今までどおり使えるようになっているとのことです。
iOS12にしてからLINEが使えなくなったという方は一度お試しされたらいかがでしょうか?
同じカテゴリーの別の記事
CONTACT
ホームページでの集客やWeb全般・スマートフォンアプリ制作などに関するご相談はお問い合わせフォームをご利用ください。
なお、ご相談いただいた後でも、弊社から営業などの売り込みを行うことは一切ありませんのでご安心ください。
お電話でのお問い合わせは、
0952-20-1501
平日10:00~18:00まで。セールス目的のお電話はご遠慮ください。